5/21(日)に小学校の愛校作業がありました。 父親会を中心に側溝の泥上げ、ペンキ塗り、除草作業等を...
我が家に「雨ニモマケズ風ニモマケズ」と彫られたコースターがあります。 先日、お土産に頂いたものです。...
我が家の猫をカットしました。 長毛ちゃんなので、これから暑くなると思って!! よかれと思って刈っただ...
4月に入り、目にする風景が梅から桜に変わり暖かくなってきました。 自宅の庭の木花も少しずつ新芽が出始...
桜の時期が過ぎ、葉桜になってきましたが、今年はいつもよりたくさんの桜を見ることができました。 慈眼寺...
桜の季節になりました。 仕事の異動や家の引っ越しの時期ですね。 私は62年の人生で12回、家の引っ越...
3/24、鹿児島で桜の開花が発表されました。 「桜」は日本を代表する花。 一陣の風に潔く散る風情が情...
一昨年前の春ごろ、突然 父が「友達から蜂をもらってくる。日本蜜蜂だぞ!」と言い出しました。 家族で”...
2月初めのMBCニュースで、国内最大のツルの越冬地・出水平野から、冬を過ごしたツルが北の繁殖地へと帰...
今日はバレンタインデーということで、子供と妻から手作りのチョコを貰いました。 バレンタインデーの前か...