医療機器・サプリメント・特産品の企画販売

お問い合わせ
昨年までクリニックの看護師さんたちが職場のベランダで野菜を育てていました。
昨年12月にクリニックが引っ越して、手つかずになっていたプランターに6月の初め、野菜の苗を植えました。
1株130円の安い苗でしたので収穫は難しいかなと思っていましたが、順調に育っています。
ししとうはすでに3個収穫でき、パプリカは色づくのを待つばかり(たぶんオレンジ色)。
なすとミニトマトはようやく花が咲いたので、たくさん実がなりますようにと、願いを込めて毎日水やりしています。

   ミニトマト       パプリカ       ししとう       米なす


胡蝶蘭は昨年末に頂いたもので、一度咲き終わって、また花芽が出てきてこんなに咲きました。
二度目を咲かせるのは難しいのですが、水しかかけていないのにどんどん芽が出てきました。
温度や日当たりなどの条件が良かったのでしょうね。
他場所で枯れそうになった鉢植えも、ここでは生き生きとよみがえっています。
この場所は「気」がいいのかもしれませんね。(o^―^o)

自宅のブルーベリーも収穫が始まりました。でも今年は実があまりなっていないので、ジャムは
作れないのが残念。去年たくさん収穫できたので、裏年なのかもしれません。それとも、剪定に
失敗したか・・・ヨーグルトにのせて少しずつ食べましょう。

事業課 馬場